本文へ移動

ブログ

難聴って聞こえないだけと思っていませんか?

2024-03-25
注目オススメNEW
~見た目も中身もスマートに~
こんにちは!
釜石店の山本です。

普段「聞こえる」ことの大切さを実感することはありませんが、聞こえるということは、日々の生活の中で、人々との関係を保つために非常に重要な役割を果たしています。友人と話す、自然の音を聞く、音楽を楽しむ、危険を感じ取る、などはすべて聞こえがあってこそできることです。

聴力の低下は、ライフスタイルに様々な影響を及ぼします
私たちは、聞こえが著しく衰えてきて初めて、普通に聞こえることの大切さに気付きます。聞こえの働きは、非常に複雑で、極めて繊細なものです。
だからこそ、聞こえに気を配らなければならないのです。
一般的に、加齢による難聴は何年もかけてゆっくりと症状が進んで行きます。難聴者自身では自分の聞こえが低下していることになかなか気付くことができません。多くの場合、家族や友人、同僚が、あなたより先にあなたの聞こえの問題に気づきます。
聴力の衰えにはいくつかのサインがあります。
①電話の相手に何度も同じことを聞き返すことはありませんか?
②テレビやラジオの音量が大きすぎると家族に言われませんか?レストランや騒々しい場所で周りの人との会話に聞き逃しがありませんか?
③家族とのお祝い行事などの時、よく聞こえないせいで疲れを感じませんか?
④静かな場所での対面での会話なら楽に聞き取れるのに…と感じませんか?
補聴器をつける決断をするのは、多くの方にとって難しいことです。補聴器をつけないまま時間が経ち、聞く力を一層低下させてしまうケースが多くあります。

聞こえに不安を感じたら、できるだけ早く対処することをお勧めしています。聴覚は人体の他の部位と同じで、器官を使い、刺激を与え続けなければ衰えてきます。脳は常に聴覚からの刺激を受け、日々音を聞くトレーニングをしています。この刺激が無くなると、聞く力が低下するだけでなく、次第にコミュニケーション能力も衰退していきます。そのため、いざ補聴器を装用した際に聞こえに慣れることが難しくなってしまいます。
 
少しでも聴力の衰えのサインを感じたら早めに対策を考えましょう!
愛ネット補聴器がお手伝いいたします。

愛ネット補聴器は土日・祝祭日も営業しています。
訪問対応も迅速に行います!
聞こえでお困りの方はお気軽にご相談ください♪

お問い合わせはお電話もしくはご来店にてご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちらまで0192-47-3314


補聴器用空気電池について

2024-03-22
注目オススメ
~お知らせ~
現在世界的に補聴器用空気電池が不足しており在庫が品薄になっております。
愛ネット補聴器では、現在十分な量の在庫を確保しておりますが今後電池メーカーの
製造の変化により在庫が不足する場合も考えられます。
電池式の補聴器をお使いのお客様は予備の購入など早めの対策をご検討ください! 

愛ネット補聴器は土日・祝祭日も営業しています。
訪問対応も迅速に行います!
聞こえでお困りの方はお気軽にご相談ください♪

お問い合わせはお電話もしくはご来店にてご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちらまで0192-47-3314

#補聴器用空気電池
#レイオバック空気電池
#ファルタ空気電池


補聴器の価格について

2024-03-18
注目チェック
補聴器の価格
補聴器の相場価格
総務省の統計によると全国の補聴器1台の値段は数年前よりも上がっていると言われています。一般的に補聴器1台の値段は、・低価格帯10万円以下 ・普及価格帯10~20万円 ・高価格帯20万円以上と言われています。
また一般社団法人の日本補聴器工業会の2022年のデータによると補聴器購入者の1台当たりの費用は、50,001円~100,000円(15%)、100,001円~200,000円(31%)、200,001円~300,000円(22%)、ここの価格帯で68%となっている

平均1台100,001円~300,000円は高すぎる!
値段に疑問を持った人も多いのではないでしょうか。しかし補聴器を作っている会社もむやみに値段を高くしているわけではありません。高くせざるを得ない3つの理由があるのです。
1つ目の理由:高性能な部品を使っている。補聴器はずっと耳につけるもののため出来るだけ小さい設計になっています。その小さな機械の中にたくさんの機能が詰め込まれている。補聴器の仕組みはマイクで音を集め、集めた音を増幅、加工してスピーカーから音を出します。さらには雑音を抑える機能、ハウリングを抑える機能、防水機能など高度な機能がたくさん付いています。補聴器は高性能のため高くなってしまいます。
2つ目の理由:医療機器だからです。国から医療機器として認められている補聴器は医療機器として認定されるために様々な基準をクリアする必要があります。効果や、安全性に関する厳しいテストをクリアする事はもちろん、販売方法も対面販売がメインです。このような規定を守らなければならないためどうしても値段が高くなってしまいます。しかしそのおかげで安全性や信頼性が確保されています。
3つ目の理由:アフターケア。補聴器は買ったらそれでおしまいではなく定期的に点検や調整する必要があります。頻度としては1~3カ月に一度程度でしょうか。
聞こえの変化に合わせて音を再調整する必要があります。このようにアフターケア料金も含んだ価格設定がされている事も補聴器の値段が高くなってしまう理由の1つとなります。

ご相談、ご来店をお待ちしております。
ご来店が難しい方はお電話下さい。ご自宅への訪問も致します。
まずはお電話を! 
0192-47-3314

人気のスターキージェネシスについて

2024-03-16
防水機能について
スターキーの充電式AI補聴器(ジェネシス)は1mまでの防水性能を備えています
塩水でのテストや厳しい環境テストに合格しています。

沿岸部ですので浜仕事など海での仕事に従事している方にも安心してお使いいただけます
充電式で面倒な電池交換も不要です。

手に取ってさわって聴いて体験してください!

補聴器の種類

2024-03-13
注目チェック
①耳あな型(オーダーメイド)
②耳かけ型(BTE)
③耳かけ型(RIC:外耳道レシーバ型)
補聴器の種類
今回は、耳あな型(オーダーメイド)と耳かけ型のご紹介です

①耳あな型(オーダーメイド)
作られる方の聞こえ具合と、耳の形状に合わせて作られます。
長所:1、目立たない 2、聞こえはより自然に近い
   3、比較的、運動時の使用に適しています
短所:1、耳だれのある人には不向き
   2、値段が比較的高い
   3、こもり感が出る場合がある
※聞こえ方の程度によって、該当する補聴器の大きさが異なります

②耳かけ型(BTE)
長所:1、価格・器種共に豊富
   2、耳の後ろにかけるので比較的目立たない
短所:1、汗の影響を受けやすい
   2、メガネや髪の毛がわずらわしい
   3、風の音などの雑音が入りやすい

③耳かけ型(RIC:外耳道レシーバ型)
長所:1、価格・器種共に豊富
   2,従来の耳かけ型(BTE)より小型で非常に目立たない
   3、つけ心地がとて良い、違和感が少ない
短所:1、汗の影響を受けやすい
   2、メガネや髪の毛がわずらわしい
   3、風の音などの雑音が入りやすい

ご相談、ご来店をお待ちしております。
ご来店が難しい方はお電話下さい。ご自宅への訪問も致します。
まずはお電話を! 
0192-47-3314
ブログ
2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
株式会社愛ネット補聴器

大船渡本店
〒022-0003
岩手県大船渡市盛町
字木町13番地5
TEL.0192-47-3314
FAX.0192-47-3335

釜石店
〒026-0021
岩手県釜石市只越町
1丁目3-1
TEL.0193-27-6633
FAX.0193-27-6733

TOPへ戻る